玉泉洞
神秘的な鍾乳洞は沖縄を代表する観光スポット
南城市玉城の観光スポット「おきなわワールド」内にある神秘的な鍾乳洞。沖縄の代表的な観光スポットとして連日多くの観光客が訪れている。昭和42年、愛媛大学学術探検部が行った調査により、その全貌が明らかになりました。30万年と言われる壮大な年月を経て、自然の営みが作り上げた鍾乳洞は東洋一の美しさとも言われている。現在公開されているのはおよそ890メートルですが、洞窟の全長は5キロにも及ぶ。また、鍾乳石の本数は100万本以上を誇り、国内最多と言われている。
パノラマビュー
アクセス・ご連絡先
周辺のお店紹介
- [ 文化財・史跡 ]尚布里の墓
- 王にならなかった王族のささやかな墓所
- [ 遊び・体験 ]ヨガさびら
- 琉球はじまりの聖地を望む、日の出朝ヨガ
- [ 泊まる ]久高島宿泊交流館
- 星空も堪能できる! 神の島にステイ