藍染工房 なみかわ
森の恵みから生まれた本物の藍体験
「藍染めの宝庫」と言われる沖縄県。世界四大藍の内、3種類が栽培されています。亜熱帯植物のキツネノマゴ科の琉球藍、宮古島のはタデ科のタデ藍、八重山のマメ科のナンバンコマツナギの3種類の藍があり、2008年度「森の名手・名人」の認定を受けた染織家の並河善知氏は、これらの藍を染めるだけではなく、植えて、育て、そして染めるるという取り組みをしています。森の恵みから生まれた本物の藍を体験してみてはいかがでしょう。
お店情報
周辺のお店紹介
- [ 文化財・史跡 ]尚布里の墓
- 王にならなかった王族のささやかな墓所
- [ 遊び・体験 ]ヨーガアムリタ
- ビーチや自然の中でヨガを楽しむ
- [ 遊び・体験 ]ヨガさびら
- 琉球はじまりの聖地を望む、日の出朝ヨガ