学ぶ

チチンガー

  • 写真:チチンガー1
  • 写真:チチンガー2
  • 写真:チチンガー3

地表から8メートル下にある集落の共同井戸

島添大里城の城門近く、城壁外に儲けられた「降り井戸」と呼ばれるタイプの井戸で、西原集落の共同井戸として使用されていました。井戸の湧き水地点は地表から8メートルほど下にあり、取水地までは琉球石灰岩の岩盤を削った43段の階段が取り付けられている。取水地の岩壁部分は琉球石灰岩の石垣が積まれ、島添大里城の城壁の一部とみなされている。言い伝えによれば井戸を場内に取り込むと水が涸れ、城壁外に出すと再び水が湧き出たことから、城壁で包めない井戸「チチマランカー」と呼ばれ、それが「チチンガー」になったと言われている。

住所 沖縄県南城市大里大里487

Feature Articles

らしいね南城市の
おススメ!

いいトコどり特集

大自然で楽しむアクティビティや観光グルメ等
南城市の魅力を盛り沢山にご紹介しております。

デジタルパンフレット