特集

特集ページ

久高島とは

久高島は、沖縄に数ある島々の中でも、その存在そのものに深い意味を持ちます。観光客はもとより、沖縄の人も特別な位置づけを持って接しています。それというのも、ここは琉球が誕生したとされるきっかけの開闢の祖アマミキヨが、天から舞い降りてきた島で、沖縄はこの島から始まったとされているからです。そして、琉球王朝時代には聞得大君と一緒に国王も巡礼していました。後にノロという国王の代理人の祝女制度ができたのですが、彼女たち取り計らう12年に一度の秘祭「イザイホー」もこの島だけの特別なものでした。イザイホーに関しては厳しい決まりごとがあり、現在では継承できる人が島に不在で、1978年を最後に途絶えています。島の久高島交流館にはイザイホーの時の貴重な写真が展示されていますので、ぜひ、立ち寄ってみてください。

久高島のより詳細な情報は久高島公式サイト「久高のシマ時間」でもご覧いただけます。
https://kudaka-island.com/

久高島の巡り方

久高島を巡る方法は、レンタサイクルか徒歩。レンタカーはありません。もし、ガイドをつけて島を回るようであれば、『こちら』からお申込みをお願い致します。ガイド時間は1時間~3時間まで。人数と料金は事前に確認の上、予約をしておくのがおすすめです。 久高島は周囲8km程の細長い島で、集落から外れると日陰が少なくなるところも多いので、日よけ対策は万全に。

売店や自販機も集落にしかないので、島内廻りの時には飲み物を忘れずに携帯してください。脱水症状に要注意です。それから何といっても神の島です。ほかの島も同様ではありますが、御嶽(うたき)とよばれる拝所には入らないようにしてください。 特にクボー御嶽のように、島の人でも特別なときに、特別な人しか入れない場所や、男性立ち入り禁止のところもあります。

それから、注意しないといけないのが、島のものを島外に持ち出さないこと。砂浜の貝殻・石・植物など、いずれも観察や手で触れるまでにしておきましょう。 いずれのものも神様が作られ、いずれにも神様が宿っているので、持ち出すことは禁止されています。

 

久高島を楽しもう!

  • 久高島イメージ1
  • 久高島イメージ2
  • 久高島イメージ3

島の中には主だった場所に小さいながらも標識が出ているので、今いるのがどこのポイントなのかはわかりやすくなっています。自転車を借りるときや港に地図があるので、それを見ながら回るのがいいでしょう。

港の近くの集落を出発点に、一路北へ向かうとそこにあるのがカベール岬。ここが、先のアマミキヨが降り立ったとされる聖地です。海の向こうにあるとされる神様の場所「ニライカナイ」を感じることができるかもしれません。しばし、海を見つめる時間が貴重に思えるでしょう。また、この岬に辿り着くまでの道の両側に広がる植物群はとても希少なものとされています。

カベール岬から少し西へ向かうと、久高島に似合っているような、違和感を覚えるようなロマンスロードと名付けられた道があります。 キレイに舗装されていて、島で唯一の東屋があり、ここで海を眺めながらのんびりするのも最高。島の人にとっては、絶好の釣りポイントの一つでもあるようです。

そして、決して入ってはいけないクボー御嶽を過ぎて、風光明媚なヤグルガー(水汲み場)を通って南にある集落へ。 集落の中には、イザイホーが行われる御殿庭(うどんみやー)や、島の大切な食べ物であり、神様の使いでもあるウミヘビのイラブーを燻製にする小屋も並んでいます。

ちなみに、イラブーは「イラブー汁」にして島では食されていますが、これを飲むと半年分の元気がもらえるとされており、「島の食事処とくじん」で食べることができます。

久高島 詳細情報

◆アクセス

那覇から日帰りも可能な神の島。知念の安座真港から久高島の徳仁港まで高速船で約15分、フェリーでは約25分で着きます。

【安座真港までの行き方】
豊見城・瀬長島方面へ南下して名嘉真交差点を左に入り、沖縄高速道へ。南風原北IC下車したら国道329号線を右折。与那原交差点(与那原警察署前)を直進して331号線へ。佐敷を経由し、知念安座真港へ左折。(入り口に看板あり。サンサンビーチと入り口は同じ)

【那覇市内から路線バス】
那覇バスターミナルで東陽バス38番。「知念安座真サンサンビーチ入り口」バス停下車。徒歩5分。
ただし、本数が限られているので、要確認。

 

※2019年10月1日より、久高島定期航路のダイヤおよび運賃が変更となりました。

【安座真港からフェリー】
高速船:片道770円、往復1,480円
フェリー:片道680円、往復,1,300円



フェリー時刻表

安座真港⇒徳仁港 徳仁港⇒安座真港
1便 8:00 フェリー 1便 8:30 高速船
2便 9:30 高速船 2便 10:00 フェリー
3便 11:00 フェリー 3便 12:00 高速船
4便 13:00 高速船 4便 14:00 フェリー
5便 15:00 フェリー 5便 16:00 高速船
6便 17:00 高速船 ※夏季・冬季はありません。 6便 17:00 フェリー

※フェリーに関するお問い合わせ
久高海運:安座真事務所(TEL:098-948-7785)
久高事務所(TEL:098-948-2873)

◆フェリー最新情報はこちらの 久高海運 Twitter からご確認くださいませ♪

【島のガイド案内】
ガイド案内の申し込みは以下のホームページよりお願いいたします。
https://kudakajimaguide.jimdo.com/

◆久高島の宿

民宿3軒と久高島交流館での宿泊が可能です。

◆お問い合わせ

【南城市観光協会】
TEL:098-948-4611
http://okinawa-nanjo.jp/

【NPO法人久高島振興会】
TEL:098-835-8919

Feature Articles

らしいね南城市の
おススメ!

いいトコどり特集

大自然で楽しむアクティビティや観光グルメ等
南城市の魅力を盛り沢山にご紹介しております。

デジタルパンフレット